フリーページ

今年もヘンプフェアの季節がやってきました!
日本では、縄文時代から戦前までヘンプ(大麻)の栽培が広く行われてきました。
伝統的な手しごとによって糸が績まれ、生活に欠かせない衣類や釣り糸・網などさまざまなものに姿を変え、
身近な存在として日常的に使われていました。
かつてわたしたちの暮らしを支えたヘンプに触れて、その美しさ・大麻繊維がもつ素晴らしさを見直してみませんか?
どうぞお楽しみに!



<食品関係>

medel deli 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

人に優しい食べ物は地球にも優しいをテーマに、HEMPの魅力を食で提案しています。
ヘンプバター、ヘンプクッキー、ヘンプグラノーラをはじめ、今年は、麻炭特集の中から麻炭カカオグラノーラが大人気。
7月5日(土)オーナーのかずみさんが店頭に立ちます。
  
 






コメコロ 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

福井県池田町で作られた、
農薬・化成肥料不使用の特別栽培米を玄米粉にしてグルテンフリーのおやつを作っています。
ヘンプシード・ヘンププロテインを使用した玄米粉スティックに、
昨年からの「麻炭ごま味」が大人気、塩味、黒糖きなこ味、の3種販売致します。








Hemp Foods Japan 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

上記2社に商品提供している、日本を代表するヘンプ食品のメーカーです。
いつもの料理に振りかけるだけ!手軽に楽しめるヘンプシードやプロテイン、
生絞りのヘンプシードオイル、麻炭が人気の商品です。

今年の3月より個包装タイプが発売、HEMPSオーガニックプロテインパウダー カカオ&抹茶 25g、
お味のお試しや、ギフトにもぴったりの商品となっておりおすすめです。
  





<衣料・身の回り>


Little Eagle 7/5(火曜日)〜7/21(月曜日)

流行のものでなく、時が流れても愛されるもの。
その人らしく輝くような素朴で心にも肌にもやさしい自然素材のもの。
無駄に自然の資源を使わないもの。
そして、いつか、それは自然に還るもの。
次世代へ受け継がれていくような衣、地へ水へ還る命のように、
自然循環に溶け込むようなものづくりを目指しています。






Harob  7/14(月曜日)〜8/31(日曜日)

羽織るローブ「Harob」
小さなアトリエで、職人が1着ずつ丁寧に仕立てる
なめらかなヘンプ100%ローブは驚くほど軽く、心地よさに包まれます。
染色家による「ダイコレクション」は、美しい自然や景色から生まれたデザインを
1着ずつ心をこめて染め上げる世界で一つだけの作品です。






Sipilica 7/19(土曜日)〜7/21(月曜日)

身につけることで内なる自然を感じるような、自然との一体感をもたらすターコイズジュエリー。
人生の旅路をたのしみながら一歩ずつ自分の足で歩み続ける。
そんな毎日によりそうジュエリーを手仕事で制作しています。
3日間プランツ-ファサードにて販売致します。






Slow Hand's 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

肩の力を抜いて、ゆるっと、ラフに。
ネパール・インドの手仕事と天然素材を使用しハンドメイドとリラックス感のある物作りを目指しております。
一年を通してユニークなもの作りで楽しい商品を提案してます。
夏のザックリしたヘンプコットン素材は毎年皆様に大人気です。
オリジナルキャラクターのモチーフやバティック(ろうけつ染め)等手の込んだ作品が皆様を和ませてくれます。






toshka 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

旅する藍染めユニット トシュカです。
トシュカの藍染めは絞り染めをした後に、
絵型を置き・糊を塗り・色を抜く、抜染(ばっせん)という技法を用いて、
藍色の世界に動植物や天体など、自然モチーフを表現しています。
年齢問わず楽しんで身に付けて頂けるようなモノ作りを志しています。
全て柄や染まり方の違う1点物なので、一期一会を楽しんで頂けたら嬉しいです。

  





planeta ORGANICA 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

ヘンプ素材や手紡ぎコットン糸を手織・草木染めのオリジナル生地でつくり
長く愛用いただけるウェアーをつくっています。
定番のサイドポケットパンツに加え、インナーアイテムやサロペット、
今年は可愛らしく人気のVネックプルオーバーが人気です。
他新アイテムを取り揃えてお待ちしております。

  





Free Hemp 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

オーストラリア・バイロンベイで生まれたこだわりの下着ブランド。
デザイナー自身のテーマである"旅" 旅する心地よさ、自由さを追求し、
私たちの肌に直接ふれるもの、身につけるものは常に心地よく。
HempとOrganic cottonでつくられたノンワイヤーで締め付けのない下着は、
つけていて快適で美しく、私たちを自由にしてくれます。







A HOPE HEMP 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

日本にある数少ないヘンプランドメーカーです。
A HOPE HEMPの靴下は、奈良県広陵町の小さな靴下工場で生まれ
国内でも希少な古い編み機を使い、熟練職人によって丁寧に作られています。
衣料素材はヘンプと3年前から全て Organic Cottonを使用し、Tシャツやワンピース、
靴下どれも一度試して頂けると、必ず「着心地が良い」と思って頂けると思います。

  




GO HEMP 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

ヘンプ繊維をエコ素材やオーガニック素材などと混紡した生地を開発し、
常に新しい風合いや優しい色合いを提案し続けています。
今年も定番の商品はしっかりとご用意し、こらからの季節にぴったりな商品が多数届きます。
今回初の提案で、今まで作り続けたサンプルを一気に放出し店頭に並びます。
  





麻福 7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)

多種ある麻の中でも最も天然の機能性にあふれ、
地球環境に優しい、それが「ヘンプ」です。
麻福では、ヘンプをエシカルな素材と位置づけ、
人々の健康で快適な暮らしを支援するヘンプ製品を製造・販売しています。
ヘンプの持つ気持ち良さをぜひ日常に取り入れてみませんか。

  


7/1(火曜日)〜8/31(日曜日)
ヘンプフェア2025 プランツ全店の詳細です。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。 




 
oromina オロミナ A HOPE HEMP アホープヘンプ Blunds tone ブラウンヅストーン CANAMO カナモ Chewin' Bacco チュウインバッコ earth creation アースクリエイション Ecolution エコリューション EL NATURA LISTA エルナチュラリスタ
Enishi エニシ enrica エンリカ fitflop フィットフロップ GOHEMP ゴーヘンプ Hemp Hoodlamb ヘンプフードラム hihihi ひひひ HiLiLi ヒリリ Indigoplanet インディゴプラネット
JEAN NASSAUS ジーンナッソーズ Loints ロインツ Kayumanis カユマニス KEEN キーン Kelen ケレン  Kukri ククリ Little EAGLE リトルイーグル planeta プラネッタ
Plasticana プラスチカナ Sanita サニタ sipilica シピリカ Slow Turtle スロータートル TAKUMA タクマ TANG タング TATAMI タタミ TERRAPAX テラパックス
TK GARMENT SUPPLY Trippen TUNE チューン asablanca アサブランカ Vlas Blomme ブラスブラムス CERASUS ケラスス RaPPELER ラプレ